医療法人そんじん会 伊勢志摩腎クリニック

ホーム > シャント手術について

内シャント手術とは?

image descriptino

血液をダイアライザに送るには、十分な血液量が必要です。そのため、手首などの動脈と静脈を縫い合わせて、血液量が豊富な太い血管をつくる手術を行います。手術は局所麻酔で行われ、一般的には30分~1時間くらいかかります。利き腕ではない側につくるのが一般的です。

シャントが完成すると、動脈の血液が静脈に流れ込むため、静脈が膨らんできます。手術後1~2週間ほどで透析に使用できるようになります。

内シャントの注意点

毎朝、血液の流れる音を確認しましょう。
  • ・聴診器をシャント部に当ててみる
  • ・耳をシャント部に当ててみる
  • ・手をシャント部に当ててみる

  • ※いずれかで「ザー、ザー」と音がすればシャントは流れています。
毎朝、シャント部の状態を見てください。
  • ・皮膚が赤くなっていないか
  • ・腫れていないか
  • ・熱っぽくないか
  • ・痛みはないか
  • ・出血はしていないか
その他注意点
  • ・シャント部は清潔にして、感染を起こさないようにしましょう。
  • ・透析をした日の入浴は避けましょう。穿刺部位を濡らしてしまと、感染の原因になります。
  • ・シャントを作った腕に重いものをぶら下げたり、腕時計をしたりしないようにしましょう。
  • ・シャントを作ったうででは血圧測定をしないでください。

止血方法

はじめは看護師が行いますが、自分でできるように透析室で練習しましょう。
  • 1.穿刺部を5~10分指でおさえます。
  • 2.圧迫の強さは、強すぎるとシャントをつぶすことになり、弱いと出血させてしまうので、適度な強さで圧迫します。
  • 3.確実に止血できていることを確認します。
  • 4.インジェクションパット等は翌日にはがして下さい。